ティンバーフレームは、頑丈で美しいオークなどの太い無垢の角ログを使って骨組みを構成するログハウス住宅です。構法は「方杖フレーム構法」で、 釘や金物を一切使用しないため、木の美しさを損なうことがありません。また、筋交いや耐力壁も必要としないため、自由な設計が可能なのも、ティンバーフレームの特徴です。
ダブテイルログハウスは、アメリカ開拓時代を映し出したような角ログハウスです。構法は「丸太組み構法」で、ログ同士が交差するノッチ部分に、古代エジプト文明から使わられてきた ダブテイルジョイントと呼ばれる木工接合を施した、ログハウス本来の醍醐味を感じさせてくれる角ログハウスです。
ティンバーライクは、大断面の角材(150角)を部分的に使って建てる耐久100年住宅です。構法は「木造軸組構法」で、壁側の柱やリビングなどの見える構造材に、大きな角材を使用することで、 内外観の美観を限りなくティンバーフレームに近づけた、予算や条件に合わせて造る注文住宅になります。
【米国よりログ材が到着 - 安平町ティンバーフレーム(TF)】 (2022.06.24)
安平町ティンバーフレームプロジェクトのログ材が、北海道安平町の建築現場に届きました。40フィートのコンテナ11台に及ぶ日本最大のティンバーフレームのプロジェクトとなります。
詳しいお問い合わせはこちら。
【私たちと一緒に働きませんか?】 (2022.06.20)
一級建築士(又は二級建築士)の資格をお持ちで、一般木造建築の経験がある将来の幹部候補者を募集しております。詳しくはこちらをご覧下さい。
【日本最大のティンバーフレーム(TF)の施工を今春より着手】 (2022.01.07)
2022年の春より北海道安平町にて、オーク材で造る日本で一番大きいティンバーフレームの施工を開始いたします。延床面積は約194坪、
リビングルーム約50畳、キッチン&ダイニング約37畳からなる8LDKのティンバーフレーム住宅となります。
メインの柱のサイズは304mm、最大スパン(フレームとフレームをつなぐベイの長さ)は4.8メートルとなる二階建ての大型ティンバーフレームとなります。
【施工事例の追加】 (2021.12.18)
「ダブテイルログハウス うきは市」の事例ページを掲載しました。
福岡県うきは市に建てられたダブテイルログハウス(トラディショナル仕様)の写真を掲載しております。
【キット販売を開始】 (2017.03.31)
2017年4月から、キット販売を本格的に開始いたします。キットには、全て確認申請図書が付いていますので、セルフビルドが可能になりました。
ダブテイルログ7タイプ&オークティンバーフレーム8タイプがあります。
特に、表示のキット特別価格の「ダブテイルログ」と
「オークティンバーフレーム」はお買い得となっております。
尚、自由設計でのキット販売も取り扱っております。
詳細は、0800-800-6221まで!
【施工事例の追加】 (2016.10.03)
「ダブテイルログハウス 動物病院」の事例ページを掲載しました。
商業施設として建てられたダブテイルログハウス(プレミアムログ仕様)の写真を掲載しております。
【30周年キャンペーン】 (2016.05.30)
おかげさまで設立30周年を迎えたハースストーンホームは、日頃の感謝の気持ちを込めまして、「30周年特別キャンペーン」を実施しております。最大200万円割引のキャンペーンはこちら
【ティンバーライク見学会 in 旭川】 (2015.11.17)
ユネスコ世界遺産に登録されている南イタリア伝統家屋「トゥルッリ」をモチーフにしたティンバーライクで造る「旭川どうぶつ診療所」が、
11月下旬に完成いたします。完成後の見学をご希望の方は、お気軽にご連絡下さいませ。
【施工事例の追加】 (2015.11.05)
「ティンバーフレーム 鷹栖町」の事例ページを掲載しました。
丘に建つオーク・ティンバーフレーム(トラディショナルPLUS仕様)の写真を掲載しております。
【施工中の物件情報】 (2015.09.14)
ユネスコ世界遺産に登録されている南イタリア伝統家屋「トゥルッリ」をモチーフにしたティンバーライクで造る「どうぶつ病院」が、
2015年11月上旬に旭川市内にて完成いたします。完成後の見学をご希望の方は、お気軽にご連絡下さいませ。(北海道テレビの取材を受けました)
【施工事例の追加】 (2015.08.10)
「ティンバーフレーム 旭川ショールーム」の事例ページを掲載しました。
国内初のオーク・ティンバーフレームのショールーム(トラディショナルCUSTOM仕様)の写真を掲載しております。
【施工事例の追加】 (2015.07.03)
「ダブテイルログハウス M邸 所沢」の事例ページを掲載しました。
国内初のダブテイルログハウス(プレミアム仕様)の写真を掲載しております。
【ティンバーフレーム写真集入荷のお知らせ】 (2015.06.16)
ティンバーフレーム写真集「Log & Timber Frame」を再入荷いたしました。購入を希望されるお客様は、資料請求ページからお問い合わせ下さいませ。
【The Story of a House 2014 目黒邸】 (2015.01.06)
The Story of a House 2014 目黒邸のパンフレットを掲載しました。
パンフレット郵送をご希望の方は、"こちら"からお気軽にお問合わせ下さいませ。
固定電話(フリーダイヤル):0800-800-6221
【プレスリリース配信-ダブテイルログハウス見学会in所沢】 (2014.07.30)
現在、埼玉県所沢市にて、ダブテイルログハウスの完成予定を記念して、見学会を行っています。 プレスリリースはこちらから見る
日本初のダブテイルログハウス(プレミアログ仕様)は、米国で著名な画家ボブ・ティンバーレイクのデザインを基にした、ウエスタン風の希少な角ログハウスです。
日本ではここでしか見ることは出来ませんので、ぜひ見学会にお越しくださいませ(予約制)。 *注意*見学会は8月上旬で終了いたします。
場所:埼玉県所沢市
お問合せ:0800-800-6221
【ダブテイルログハウス見学会 in 所沢】 (2014.07.9)
2014年7月中旬に所沢市内にて「ダブテイルログハウス」完成予定を記念して、見学会を行っています。ダブテイルログハウス(プレミアログ仕様)は、日本では初の角ログハウスなので他に類を見ません。
ぜひお気軽に見学会にお越しくださいませ。(予約制)
場所:埼玉県所沢市
お問合せ:0800-800-6221
【ダブテイルログハウス見学会予約受付中】 (2014.05.5)
埼玉県所沢市内に「ダブテェイルログのモデルを建設中」
国内初の「プレミアログ+シダーシェイク」仕様。
随時、建設現場見学会を開催中。
場所:埼玉県所沢市
お問合せ:0800-800-6221
【新ティンバーフレーム厩舎】 (2013.05.29)
北海道苫小牧市三沢の「ノーザンホースパーク」では、
北海道のカラマツ材(無垢)を使用した、地元職人の手加工に依る「ティンバーフレーム(TFライク型)」の厩舎1が、オープンしました。
【5月のHS製品説明会 in 東京オフィス】 (2013.05.15)
平成25年5月29日(水曜日)・30日(木曜日)に、新製品ティンバーライクの説明会を、東京オフィスで行います。
開始予定時間は、午前10時~、午後1時~、午後3時半~の3回です。(完全予約制)
ご希望の方は、メール又はお電話にてお問い合わせ下さい。(定員数には限りがございます)
お問い合わせ先: フリーダイヤル: 0800-800-6221 [info@hearthstone.jp]